2017年11月
シート張り替え
G-tradingの浅倉です。
デモカーのシート張り替えます!
イメージ画像です。
昔のゲレンデヴァーゲンに使われていた純正のチェック生地を使用します。
背もたれと座面の中をチェックの生地に。
周りは高級感を残すためにレザーで行きます。
背もたれと座面を生地にすると沢山のメリットがあります。
まずは見た目がお洒落。
ちょっとクラシカルな雰囲気になってゲレンデの歴史を感じる事が出来ます。
そして、冬にヒンヤリしない。
シートヒーターは付いていますが、朝とか座ってからシートヒーター効くまでのあのヒンヤリが軽減されます。
更に、滑らない。
レザーシートって滑りますよね?
長時間乗ってて気付くと座り方が浅くなっちゃってる事よくあります。
これだけメリットがあったら「やらない理由ない」ですね。
デモカーはちょうど1か月後に完成する予定です。
実際に車をお預かりする期間は大体1週間くらいになります。
そしてオプションとしてステッチのカラーをお選び頂けます。
他にもお色は御座います。
お車のカラーに合わせるも良し。
自分のパーソナルカラーに合わせるも良し。
ブレーキキャリパーと合わせたりしてもお洒落ですね。
当然ですが、レザーの色も選べます。
いっその事カラーチェンジしてみますか?
思い切ってアルカンタラにしてみるとか。
お問合せお待ちしております。
是非。
☆G-trading☆
http://www.g-trading.net
Mercedes me tokyo
G-tradingの浅倉です。
Mercedes meって知ってます?
以前はMercedes connectionって呼んでた場所です。
六本木のミッドタウン近くにあるメルセデスのショップです。
そこで今クリスマスイベントやってます。
そしてそこにGクラスが置いてあります。
そのGクラス。
屋根にクリスマスプレゼントを模した大きな箱が乗ってます。
屋根に直接は乗せません。
屋根に荷物置きたい場合に必要なパーツが存在します。
そうです。
ルーフキャリアです。
勘の鋭い方はもうお気づきと思います。
そうです!
G-tradingが日本総輸入元になっているFRONT RUNNERのルーフキャリアが付いているんです!
Mercedes meはセンス良いですね~。
目の付け所が良いですね~。
やっぱりGにはこのくらいしっかりしたルーフキャリアが似合いますね~。
皆さんもMercedes me tokyoで実物をご覧になって下さい!
是非。
☆G-trading☆
http://www.g-trading.net
スプリングスペーサーとクラシックグリル
G-tradingの浅倉です。
タイトルの2点。
大人気です。
まずはスプリングスペーサー。
左から、5㎝、4㎝、3㎝です。
せっかく上げるなら5㎝。
さりげない上げ方は4㎝。
自己満足の世界3㎝(笑)
3種類取り揃えてるのはG-trading!
このワイルド感はリフトアップしないと出せません!
そしてクラシックグリル。
グリルのベンツマーク有のタイプと無しのタイプをお選び頂けます。
ベンツマーク有のタイプをお選び頂くと純正のベンツマークが付属します。
W460のグリルをW463に付けるには大変な加工が必要です。
しかし、クラシックグリルは加工要らず!(※フィッティング作業は必要です)
ギラギラしたGはお好みじゃない方。
G本来の姿が好きな方。
飾らずサラッとが好きな方。
スプリングスペーサーとクラシックグリルお勧めです。
是非。
☆G-trading☆
http://www.g-trading.net
ストレージシステムなどなど
G-tradingの浅倉です。
最近の作業です。
何の変哲もないこのラゲッジ(笑)
ただ広いだけと悪名高いですね。
ドスン!
めちゃ使いやすくなりました。
これが噂のストレージシステムです。
FRONT RUNNERと言うメーカーの製品で、日本では㈱SOLID JAPANが総輸入元です。
㈱SOLID JAPAN?
G-tradingは㈱SOLID JAPANのGクラス専門事業部です。
LEDルームランプセットもお買い上げ頂きました。
ストレージシステムを導入されるお客様=ラゲッジを最大限使いたいお客様=ルームランプを明るくしたいお客様。
そして定番のドリンクホルダーもお買い上げ頂きました。
シルバーの綺麗な2017年式G350dでした。
今回ご紹介させて頂きましたパーツは本当に「実用的」で「高品質」なので費用対効果は高いと思います。
デモカーにも全て付いています!
是非。
☆G-trading☆
http://www.g-trading.net